wiki:techtalk
目次
過去の発表
第二十六回 R7 6月4日 18:10
発表者 | |
明治ブルガリアヨーグルト | ワイ「愛媛大学在学でPASMOは使ってないし英検二級二次試験行き忘れて落とした」 |
13luesky | C.S.Rに入ったらTechTalkへの参加を要求されたので、《自己紹介》することにしました。 |
HEIRO | とっても普通な自己紹介 |
0ni00hasi | エッホエッホ 自己紹介するって伝えなきゃ |
ビビシ | TechTalk |
より | よりくんのTechTalk |
ヒノヒカリ | ヒノヒカリのtechtalkの表紙 |
つき | TechTalk「自己紹介」 |
武者小路実篤 | CSRでの時間が幸多きものにならんことを |
たな。 | たな。の自己紹介 |
lepona_q9 | 自己紹介 |
エメナル | 自己紹介 |
NOACO2 | Tech Talk |
K-Pachi/ぶるーべりー | 自己紹介。-K-Pachi(けーぱち)という男の生態について |
ちょいゆーごー | 自己紹介 |
こめず | Tech Talk |
みかん | ミ。ーC.S.R.のあいつについて |
maeda | 自己紹介 |
newsky | newskyについて知っておこう |
わかば | 「自己紹介」 |
柚木 | 自己紹介Tech Talk |
ゑくれあ | ゑくれあの自己紹介 |
之達磨 | じこしょうかい |
NOMAD | TECH TALK 自己紹介 |
まぁ | self introduction |
エンビー | 自己紹介 |
センチュリオン | 自己紹介 自己紹介やるで |
TOMOP716 | 自己紹介 ともぴーについて |
つむ | なんか自己紹介的なものやるそうです |
Velxot | CSR自己紹介 |
青めがね | 自己紹介テックトーク |
ゆーゆ | 10分自己紹介 |
とりかわ | とりかわの自己紹介するよ |
よしすけ | 自己紹介 いとこふたり |
Toku | 自己紹介の時期 |
神崎 | 神崎さんの自己紹介 |
ずんだくん | ずんだくんの自己紹介 |
第二十五回 R7 1月23日 18:10
発表者 | タイトル |
神崎 | 見つめ直せ!テックトークとお前の人生 |
沢庵 | 近状報告 |
ゑくれあ | ゑくれあのってくとーく |
まぁ | 3Dモデリング制作過程 |
NOMAD | 学祭ゲームあと開発計画 |
TOMOP716 | 大学生が車を買い続けて分かったこと 意外と買うのは簡単 |
とりかわ | 龍が如くCSR TechTalkの極 |
柚木 | 2024年ベストバイ |
センチュリオン | 下剋上で倒された人達 |
みかん | TRPG初心者講座~CoCTRPGの実況を楽しく見る編~ |
よしすけ | 初学者と学ぶはじめての日本神話 |
ずんだくん | ずんだくんのTechTalk フリーテーマ編 |
青めがね | ロックの世界 |
Toku | 最近知ったブラシを紹介 |
いろはす | 一回遅れのゲーム報告会~最強は遅れてやってくる~ |
明治ブルガリアヨーグルト | キャンセルキャンセル界隈です すべてを実行します |
第二十四回 R6 12月19日 18:10
発表者 | タイトル |
明治ブルガリアヨーグルト | 今までに作ったやつ展示してました(一部) |
ひーこー | 学祭で発表したもの~金髪がボケまくる闇バイト~ |
神崎 | 学祭の出し物紹介 |
Toku | 学祭関係のあれこれ |
ずんだくん | ずんだくんのTECH TALK 学祭ゲーム開発編 |
エンケラドス | 2次元ローグライク探索ゲーム |
青めがね | 学祭のゲーム報告 |
Velxot | 学祭ゲーム報告 |
よしすけ | ガークサイ |
ゆーゆ | 学祭作品2024 |
柚木 | 学祭展示のゲーム紹介 |
ゑくれあ | 学祭のやーつ |
つむ | ぼくの考えたさいきょうげーむ() |
みかん | テックトーク 「えっ!今日は頑張ったこと話していいんですか?」「あぁ、たんと話せ。」 |
とりかわ | 学祭で作ったやつ |
まぁ | CSR シューティング |
センチュリオン | Centurionのこだわって作った所&次回作の計画 |
第二十三回 R6 10月17日 19:00
発表者 | タイトル |
まぁ | Self-introduction |
NOMAD | 腹腹時計 |
~ | GAME DEVELOPMENT REPORT TECH TALK SUMMER Day2 |
センチュリオン | 飛行兵になろう!~大日本帝国陸軍編~ |
沢庵 | 二か月遅れの自己紹介 |
カチコール | たぶん起きてる 夢うつつコアラ寝たふり害獣 |
柚木 | C.S.R.夏合宿“好きな漫画発表ドラゴン” |
MR | プロフィール |
ガッキー | ガッキーさんの自己紹介 |
第二十二回 R6 6月18日 18:30
発表者 | タイトル |
ひーこー | 自己紹介 |
明治ブルガリアヨーグルト | タイトルを入力 |
カチコール | ある無気力大学生の生態 |
よしすけ | 名誉部員よしすけによる名誉部員になる方法 |
Toku | 自己紹介 |
神崎 | テックトーク |
とりかわ | とりかわについて |
いろはす | 自己紹介TECH TALK |
青めがね | 今まで作ってきたゲームの紹介 |
つむ | なんか自己紹介的なものやるそうです Byつむ |
センチュリオン | センチュリオンの自己紹介教室 |
ずんだくん | ずんだくん |
エンケラドス | エンケラドスのゲーム制作・プログラミング活動について |
TOMOP716 | ともぴーについて YouTubeに人生を尽くしている人 |
柚木 | 自己紹介 |
みかん | テックトーク~隙、隙、大隙。編~ |
maeda | 自己紹介など |
第二十一回 R6 1月16日 18:30
発表者 | タイトル |
ひーこー | あなたの知らない音感の世界 ~絶対音感の俺が絶対音感解説してみた~ |
明治ブルガリアヨーグルト | VRChatをすべき100の理由 |
山田 | 海における人の食生活について |
クロミル | クロミルのデジタルお絵描き講座 ~初心者編~ |
よしすけ | よしすけさんのふゆやすみ |
Toku | Music gameを広め隊(十分に資料作れなくてごめんなさい) |
神崎 | 漫画を読んでくれ |
いろはす | 米津玄師 |
青めがね | ミニオン映画の勧め |
つむ | USBの規格 |
第二十回 R5 10月10日 18:30
ひーこー | [アニメ]アイドルマスターシンデレラガールズU149 |
Toku | ピクセルアートやってみる”実践ないよ” |
きりちゃん | 初級S.O.cruが教えるSOUL'd OUTのてびき |
明治ブルガリアヨーグルト | 界隈入門 |
第十九回 R5 7月14日 18:30
発表者 | タイトル |
ひーこー | 輝け! スマイルプリキュア! |
SAI/かんきつ | 音ゲー初心者直伝!オタクなら抑えておきたいプロセカ紹介ニーゴ編 |
よしすけ | 東方曲の作り方 |
Toku | 解雇したソシャゲから見るゲーム(供養編) |
神崎 | Fateのすすめ |
明治ブルガリアヨーグルト | SCP概論 |
きりちゃん | 厄介オタクが語る! 厄介オタクでも見られるラブコメアニメ |
第十八回 R4 8月5日 18:30
発表者 | タイトル |
山田 | デジタルお絵描き講座(笑) |
Y | 「小説家になろう」における最適な投稿時間 |
きりちゃん | 意外と面白い!? なろう系原作アニメの変遷とマイナーおススメ5選!! |
ひーこー | 音楽の基礎 音楽を聴く、作るために |
よしすけ | 作曲アプリの特徴と違いについて |
しゃどう | VRCHATとはなんぞや |
SAI/かんきつ | 中程度ゲーマー直伝‼ ゲームの“セカイ”を知ろう! ゲーム“ポイント”紹介 マイナーゲーム編 |
第十七回 R4 3月27日 13:00
発表者 | タイトル |
シリエル(萌学) | おすすめボカロ曲紹介 |
きりちゃん | プログラミング初心者が語るゲーム作りの楽しさ! |
Sqcwi(萌学) | AC(アーケード)音ゲー-多機種について- |
ひーこー | ターン制シミュレーションゲームにおける弓の扱い |
Y | 「小説家になろう」における最適な投稿時間 |
みかん(萌学) | お絵描きYouTuber紹介 |
SAI/かんきつ | プロ文系直伝‼ クリエイターなら知っておきたい 実践法学入門 著作権法編 |
第十六回 H30 6月29日 18:00
第十五回 H30 1月19日 18:00
第十四回 H29 12月8日 18:00
第十三回 H29 11月3日 18:00
第十二回 4月17、20、21日17時頃
第十一回 十二月二日
第十回
強化週間 H28 4/11~15 17時半
第九回 H27 12/12(日)
第八回 H27 11/1(日)
第七回 H.27 8/6(木)
発表者 | タイトル |
イブソン | プログラムが書けるようになるために |
KWGJ9 | 揚力講座 |
Arucard | 運転免許を取ろう&color(white){(電車の)}; |
お湯 | プログラミングパラダイムの話 |
どーなつ | よもよもばなし |
第六回 H.27 6/28(日)
第伍回 H.27 6/6(土)
発表者 | タイトル |
KWGJ9 | 翼面講座 |
お湯 | ライブコーディング(プログラミングの実演) |
ARK | 有接点回路 |
半塩 | 2次元アイドル悪質勧誘対策セミナー |
とらねこ | アメリカ独立革命 |
レイジ | ホームページコーディングの話 |
Arucard | 市内電車はどうやって曲がるのか |
第四回 H.27 3/1(日)
発表者 | タイトル |
お湯 | LaTeX と R 言語による Office フリーな実験レポート環境 |
KWGJ9 | 熱機関工学 |
イブソン | Reactive Extensions |
半塩 | Ingress 講座 |
ツゾ | サークルHPについて近況と展望 |
レイジ | lessとモジュール化 |
第三回 H.26 6/14(土)
発表者 | タイトル |
お湯 | 30 分で作る言語処理系 |
七面鳥ぅ | プロトタイピングツール活用術 |
KWGJ9 | 軸受け講座 |
URALU | IT業界のなかみ and マンボウ |
neko | 第1回サイコロ作成講座 |
あざらし | データの可視化 |
第二回 H.26 2/25(火)
発表者 | タイトル |
URALU | 文系でもわかる公開鍵暗号方式のしくみ |
七面鳥ぅ | C言語のみんなが使ってなさそーなとこの使い方まとめ |
neko | 今日から始める英国戦車 |
ツゾ | mp3について話すよー |
お湯 | ぼくのかんがえたさいきょうの線形代数学入門 |
KWGJ9 | 歯車講座 |
ふよごい | ARtoolkitの導入方法 |
ユウ | アニメ版遊戯王の最高攻撃力 |
第一回 H.26 2/18(火)
発表者 | タイトル |
お湯 | 初学者のためのプログラミング練習法 |
ゆーろー | Gitを使ってみよう(windowsで) |
七面鳥ぅ | 自作ロジック・アナライザの紹介 |
半塩 | 二次元アイドル講座 |
KWGJ9 | 流体力学入門 |
ユウ | VPN (+DNS) |
第零回 H.25 11/16(土)
wiki/techtalk.txt · 最終更新: by 123.226.19.112